サイコロショートショート

サイコロで出た目に従って辞書を引き、その単語でショートショートを書いてます

はじめまして

 はじめての人ははじめまして。久しぶりの人はお久しぶりです。愛知在住の漫画馬鹿ARRと申します。

 長らくはてなダイアリーで漫画の感想などを書き散らして参りましたが、ちょっと文章修行の為ショートショートを書いてみる事にしました。

 で、折角なら縛りを設けつつ楽しくやろうという事で、テーマを賽の目に任せてみることにしました。名付けてサイコロショートショート。…そのまんまですね。

 やり方、ルールは以下の通り。

道具:0-9の数字が書かれた10面サイコロを3つ(東急ハンズとかで売ってます)。あと国語辞典。ちなみに旺文社の1985年版を使っています。

やり方:3つサイコロを振り、出た目の頁を開く。次に2つサイコロを振り、出た目の番目にある語句を使ってショートショートを書く。
【例】302−15と出たら、→302頁の15番目の語句を使用する。

ルール:
1.出た目には必ず従う事。チートなしのガチンコで。
2.その語句がメインテーマではなくても可。ただし無理矢理使えば語句が浮くので出来る限り文章になじませる事。
3.頁決定の際、百の桁が0の時は0としても10として使っても可。たとえば出目が「015」なら、15頁でも1015頁でも可。
4.語句決定の際、頁の最後まで行ってしまったら頁頭に戻る事。たとえば75が出て頁に60語しかない場合、頭から15番目の語句を使用する。

 やってるうちにルール変わってくるかもしれませんが、とりあえずこれでゴー。